コンサルだと3年目ぐらいに自分のチームを持つことになる。一般的な企業よりも早いと言われるけどベンチャーとか組織がはっきりしている企業だともっと早かったりすることもあるでしょう。
1人の管理者が6人以上を管理するのは正直難しいし、それで回っている時はメンバーそれぞれが自律的に動けている状態なんだと思う。
意外と2年ぐらい、いろんな形で5人以下のチームリーダーをやってきたけど自分の中でこのあたりはやったほうがいいなぁと思ったのでご紹介。
昼会
朝会でも夕会でもいいけど1日に1度以上はチーム全体でそれぞれが前回の会から今までの間になにをやったのか、次の会までの間になにをするのかを自分の口でチームリーダーと他のメンバーに話してもらった上で課題になっていることや困ってること、よかったことがあれば言ってもらう。ここで今日は早く帰るとかも伝えてもらったりする。
うまくいっているかいっていないかをみることができること以外に毎日やることで感覚的なものもあるけどそれぞれの雰囲気や効率の変化などを掴みやすくなる。個別にやる人もいるけどチームで働いている以上他のメンバーの状況を知っておいてもらうことは大切だと思う。
先1か月の予定を作ってもらう
昼会が状況把握のための手段だとしたら予定は把握するためのあるべき状況を定義するもの。もちろんチーム全体のスケジュールもあるし、それで個人のタスクを賄えるのであればいいんだけど他に作業があったりする時にはそれぞれのメンバーにテンプレートを渡した上でスケジュールを立ててもらう。
それも自分でできると思ったスケジュールで。ちょっと自分に厳しいなぁと思ってもそのままやらせてみればいいし、緩すぎるようであればスケジュールを作っているタイミングで突っ込むようにする。このスケジュールベースで昼会をすれば良い。
チームラーニング
チームが変わったり新しいフェーズに入った時に必ずキックオフをやってフェーズやこのチームの目的を説明する時間を取っている。その時にチームラーニングという時間を取っているチームアップの時のツールでTwitterで見かけてこれはいいなぁと思ったのでやるようにしてる。
マッキンゼーですごく良かったのは【チームラーニング】という儀式⏰
新規チームの発足時にメンバーそれぞれが
👩私は音楽ききながら集中したいタイプです
👨🏻朝型なので夜は早く帰りたいです
👦🏼フィードバックは後日まとめてじゃなくてその都度ほしいですてな感じで発表していく
→— 市川瑛子@働きながら世界一周してます🌍現在#8.ブラジル (@EikoIchikawa) October 28, 2019
そうすることによって
👩がイアホンつけてたら邪魔しないようにするとか
👨🏻のために夜のミーティングは入れないようにするとか
👦🏼には気になったことはなるべくすぐ言うようにするとかチームがよりハッピーに働ける環境をみんなで作れるんです☀️
無駄な遠慮とかもなくなるし、とてもオススメ💡
— 市川瑛子@働きながら世界一周してます🌍現在#8.ブラジル (@EikoIchikawa) October 28, 2019
「チームラーニング」のおかげで、
働きやすい環境って人それぞれなんだということに気づけた😌それまでは
・チームが夜までいるなら皆いるべき
・皆同じ場所で働いたほうが効率いい
・ご飯は一日三食が当たり前
だったけど、人によっては違うから、無理強いしたらお互いに不快な思いをしちゃう💡— 市川瑛子@働きながら世界一周してます🌍現在#8.ブラジル (@EikoIchikawa) October 28, 2019
ていうかそれで気づいた😳
今のチームではそのような話し合いはまだしてないんだけど、
「実は、整理整頓された部屋じゃないと生産性落ちる」
みたいな人がいたらどうしよう😳
今の場所私のせいで完全にカオスなんですけど😳— 市川瑛子@働きながら世界一周してます🌍現在#8.ブラジル (@EikoIchikawa) October 28, 2019
チームラーニングのツイートに対してたくさんの方に反応いただいたおかげで私もすごく勉強になってます。
・自分が働きやすい環境を誰もが求めている(当たり前)
・だけどそもそもこんな会話ができる雰囲気じゃない会社がまだまだ多い
・できたとしても忖度したり遠慮したりしてしまうリスクもある— 市川瑛子@働きながら世界一周してます🌍現在#8.ブラジル (@EikoIchikawa) October 30, 2019
また、どんな問いかけをしたら良いのか?という質問を何度かいただいたので私の案を載せると
①時間
②場所や環境
③コミュニケーション方法
について・自分のスタイル
・伝えておくべき事情
・チームへの要望
を話すのが良いのかなぁと💡他に良い問いかけ方法ある方教えてください🙋♀️
— 市川瑛子@働きながら世界一周してます🌍現在#8.ブラジル (@EikoIchikawa) October 30, 2019
いろんな人がいる中で仕事の仕方や考えた方を知った上で仕事をすることは心理的安全にもつながるしいいなぁと。
いいね箱
スターバックスのGAPカードの真似でもあるし前職では全社でやっていてなにげに嬉しかったこともあるのでチーム内でやってみてた。
最近はいい感じのフォームを作るツールも社内で開放されていたりするのでそれを使えば簡単に記入フォームは作ることができる。その上で毎週記入必須にして週明けに共有する。
自分の領域をチーム内で話す企画
これは週次の定例の中で自分の担当領域を説明してもらって気になることを質問する。お客さんに話す前の腹オチには必須で営業だと当たり前にやっていたロールプレイの中身を深める版。かな。
リーダーをやりながらアップデートしていけばよいけど、ここのところがっちりチーム管理ができなくなってたりするのでちょっと残念だったりする。
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 外敵・Sareeeが王者・岩田美香を完封しても仙女の怪物がやってきた センダイガールズプロレスリング 後楽園ホール大会2023年11月5日 岩田美香 VS Sareee - 2023-11-06
- つばきファクトリーの初めての卒業コンサートで浅倉樹々の偉大さを感じた「Hello! Project ひなフェス 2023 つばきファクトリー プレミアム ~浅倉樹々卒業スペシャル~」(配信) - 2023-04-05
- 自分はJuice=JuiceとBEYOOOOONDSが好きなんだなと。そして、かみこすごかった!「Hello! Project ひなフェス 2023 Juice=Juice&BEYOOOOONDS プレミアム」(配信) - 2023-04-04