鈴木みのるとライガーのラストマッチの舞台が両国国技館に決まり、試合に向かって二人が戦っていく。鬼神ライガーまで出てきてライガーの歴史を鈴木みのるが引き出していく。
最終的にはバトルライガーで鈴木みのると向かい合うことになるライガーなのだけど、そこにはパンクラスのリングで戦った過去からつながる物語でプロレスの素晴らしさを感じさせるものだった。
【他に気になった記事たち】
AXIZに北宮・稲村が挑戦
里歩が初代AEW女子王座に
NXTがRAW・SMACKDOWNと並んでる
女子プロレス紹介はスターダム、アイスリボン、センダイガールズ、東京女子プロレスの4つ
【手に入れたきっかけ】
高校生の頃に買っていたプロレス週刊誌がKindle Unlimitedにあったので!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09