BJWデスマッチヘビー級の歴史を紐解いていく。山川、WX、伊東竜二と受け継がれ、今でも他にはない戦いが繰り広げられているベルトについて紐解いていく。
ベルトの歴史ってやっぱりいいなぁと思えるのは選手や試合に焦点が当たることが多いからなのかな。
【他に気になった記事たち】
ジェイの乱で邪道と結託
エースが3年8か月ぶりにオカダに勝つ
BUSHIとKUSHIDAのタイトル戦
タイチがNEVER
土井のソル・ナシエンテ
鷹木信悟とBBハルク
近藤修司の世界ジュニア
ディーノが両国メイン
CIMAと竹下
【手に入れたきっかけ】
高校生の頃に買っていたプロレス週刊誌がKindle Unlimitedにあったので!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21