アンファン崩壊の静寂にアブドーラ・小林と宮原健斗の楽しさのあとのゴツゴツは諏訪魔と佐藤耕平「全日本プロレス 2021 EXCITE SERIES 2021/02/23@後楽園ホール」
2ヶ月連続の全日本プロレス後楽園大会観戦だったんだけど、前回よりも満足度が高かった大会だったかな。第4試合のあとのチャンピオンカーニバル参加選手発表で佐藤耕平選手だけでなく、大谷晋二郎選手まで参加することになったのが驚き...
2ヶ月連続の全日本プロレス後楽園大会観戦だったんだけど、前回よりも満足度が高かった大会だったかな。第4試合のあとのチャンピオンカーニバル参加選手発表で佐藤耕平選手だけでなく、大谷晋二郎選手まで参加することになったのが驚き...
貴族、教会、商人、市民と今とはかけ離れているぐらい身分差があることでどうしようもできないことが起こる。お金と身分によって自分がやりたいこともいけない中でも生きていかなければいけない。ウベルティーノさんが好きな「金持ちとラ...
第二回の勝手にプロレス大賞 最優秀デビュー戦賞。 日本デビューでいい。日本選手は厳しい。タイガーマスクが答え。輪島はうーん。ダイナマイトキッドとの試合が。コブラとのデイビーボーイスミス。船橋でのロード・ウォーリアーズ。 ...
町田駅散歩の中で気になっていたコーヒー屋さんへ。そこそこ評判のコーヒー屋さんということで店内は混んでいて最初はカウンターに通されたのだけど、テーブル席が空いたということで移動を進められる。そんな気配りも嬉しい中でチョコケ...
夏の大会でコールド勝ちした相手が自分たちに勝ちたいという気持ちで練習をしてきたうえに夏は出れなかった選手まで出てきている厳しい試合。なんとか振り出しにはもどったけど、どうにも乗り切れない状態。 試行錯誤している中で難しさ...
有田が1番のクイズジャンル。プロレスクイズ王を決める。数字に弱いかもしれないケンコバ。負けたらケンコバプロレスインターナショナル。 撤収時間までやる。新日本復帰後に長州力に初めてフォール勝ちした選手は。谷間の問題。 鶴龍...
町田駅に出かける用事があって、ラーメン屋がたくさんあるということですどこに行こうかと迷いつつも決めて行ってみたお店。 入ってみると先客は一人だけで17時でコロナの状況とはいえ少ないじゃないかと少し心配になりつつも一番メニ...
半年ぶりにレオの工房に帰ってきたアルテはヴェネツィアでの経験と評判をウリにフィレンツェでも仕事を請け負って活躍し始める。親方でもない徒弟が仕事を請け負うことに対するやっかみが心配になるレオだが、ラファエロ、ダヴィンチ、エ...
会社の近くのかつ屋さんがお気に入りでせっかくだしということでパートナーと一緒に行ってみたのだけど、ここって水道橋にあるお店のチェーンなのではと。言われてびっくりで気づかなかったけどたしかにと。 まあそんなこともあるかと言...