監視社会
メディア研究の入門書を読んでて、とりあえず、今の時点で一番印象に残っている事を書きます。 自分達は監視されていると思った事はないだろうか。 犯罪が起こればコンビニの監視カメラから携帯や家の電話の履歴などから調査され、家に...
メディア研究の入門書を読んでて、とりあえず、今の時点で一番印象に残っている事を書きます。 自分達は監視されていると思った事はないだろうか。 犯罪が起こればコンビニの監視カメラから携帯や家の電話の履歴などから調査され、家に...
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「カラオケは何人ぐらいで行くのが好き?」です。最近、カラオケ行きたいなあと思ってるほうじょうです。パソコンの画面とにらめっこしていて、声を出す...
道尾秀介の「向日葵の咲かない夏」 というミステリーを読んだ。 この作者の作品を読んだのは初めてなのだが、かなり独特の世界観を持っているように思える。 http://www.amazon.co.jp/%E5%90%91%E...
関西大会を終えかなり時間がたっているがそんなに遠い昔のことのようには思えない。 それだけ、今回の関西大会ではいろいろなことがあったような気がする。 でも、ふと振り返ると空白でしかなかったのかもしれない。 はっきりと会議を...
昨日、村上春樹の『IQ84』を読み終えた。 http://www.amazon.co.jp/1Q84-BOOK-1-%E6%9D%91%E4%B8%8A-%E6%98%A5%E6%A8%B9/dp/4103534222 ...
これはどこの写真だと思われるだろうか? ある国のある都市の写真である。 天気は曇りでないのにくもっている。 自分は何かが何かを隠しているように見える。 自分の周りはこんなものではないが、 何かが何かを隠しているように思え...
ルワンダの問題で多くの人が取り上げるのが 安保理決議912である。 関西大会でその決議について話しあい、新たな結論を出した。 「フランスを中心とする多国籍軍の派遣とUNAMIRの270人への縮小」である。 しかし、その結...
関西大会のレビューで模擬国連を続ける理由について 今の自分的に書いたのでコピペします! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 関西大会が私にとって26回目の会議だった。一応、中国での世界大会など...
かなり久し振りの更新となった・・・ くにけんのレビューから個人で記した部分を抜き出して記載する。 ちなみに、自分は核の会議で北朝鮮大使だった^^ 罵詈雑言なんでも受け付けるのでコメントお待ちしています。 ――――――――...