お医者さんに行くおじいちゃん。3人のために。「3月のライオン」第43話 Chapter.87 経る時/Chapter.88 春が来る【アニメ・2017秋】

  親の居ない孫たちを1人で金屏風の前に立たせたくないとの気持ち。そうなんだろうなぁと。末っ子は難しいかもという本音にもクスリとくる。 ひなちゃんはあと5日で大切な高校受験の試験が迫る。片想いの高橋くんは高知へ...

そつなくこなしてきた人ほど仕事では苦労する?「重版出来!」・「第2話 これが僕の仕事だ!幽霊社員の本気の営業!」

  出版業界のお仕事ドラマってことでいろんな出版に関する単語が出てくる。発行部数を決める部数決定会議や平積み・棚差しの違い、雑誌廃刊の悲しさなんかも。 たんぽぽ鉄道というマンガが出てきてどうやって売るのかのお話...

目指すけど、社長とは…『日経ビジネスアソシエ 2018年 01 月号・出世目指す派/しなくてもいい派』

  社長になるとまでは思えないっすよねぇ。社長を目指す若い人が減ってるってあるけど、自分も社長を目指すとは思ってなかったかなぁと。 出世に関する短い小説のリアルさが怖い… 出世を目指さない若者が増えている中で出...

タイのラーメンって感じ!でも、歩き疲れて立ち寄るにはここがよいかと「味千ラーメンJJモール店」【タイ・バンコク日記】

  ウィークエンドマーケットのあとはJJモールでカフェの前にはラーメン屋さん。JJモールの外からの写真だけど、ちょっと東南アジア感が強めですな。 昼ごはんのバリエーションはあんまりなくてたまにはかなぁということ...

ハクメイの昔話は今、住んでいるマキナタへのあこがれから。「ハクメイとミコチ」25話 紅髪の記憶【アニメ・2018冬】

  ハクメイがマキナタへ来た時のお話。ミコチと出会う前。 緑尾老(りょくびろう)のキャラバンと出会って旅をしていたハクメイが憧れていたマキナタへ。最初は思うことがあったけど、とりあえず今までは住んでる。 キャラ...

斉藤くんがいい味出してる。「博多豚骨ラーメンズ」#11 乱闘【アニメ・2018冬】

  トレンディエンジェルは斉藤さんだけど、こちらは斉藤くん。良い感じのサブキャラでクスリ笑いを生んでくれます。 メインはこーなるよねぇ!って感じでクライマックスへ。 TVアニメ「博多豚骨ラーメンズ」公式サイト ...

名人の描き方が秀逸!「りゅうおうのおしごと!」第十二局 最後の審判【アニメ・2018冬】

  バトルとかミステリーではなくてある意味スポーツ漫画で対戦相手の顔も声も隠すってのはなんとも不思議でしたわぁ。 将棋戦略についても相変わらず取り上げられるけど、今回は相掛かりについてかな。対局の中断や将棋の世...

いろんな小ネタをやっていくことが大切だねぇ。『日経ビジネスアソシエ 2017年 12月号・乗ったもん勝ち 働き方改革』

  働き方改革の特集ってことで目を通してみました。 働き方改革のお話 働き方改革のデータ(どの程度広まっていてどの程度成果が出ているのかのアンケート)から始まり、働き方改革をすることによる個人にとってのメリット...