東京女子がキラキラだけじゃないプロレスを見せようと動いていることをぶつけ、真っ直ぐな心に惹かれた 東京女子プロレス「東京プリンセスカップ」 2022年8月14日 まとめ
メインイベントのあとのマイクで坂崎ユカが語った。「キラキラだけじゃない東京女子も見てもらえた」と話していたのは東京女子に対する外からの目線を意識しているからに他ならない。闘いが少なく、馴れ合いだと言われたり、東京女子はプ...
メインイベントのあとのマイクで坂崎ユカが語った。「キラキラだけじゃない東京女子も見てもらえた」と話していたのは東京女子に対する外からの目線を意識しているからに他ならない。闘いが少なく、馴れ合いだと言われたり、東京女子はプ...
坂崎ユカという選手の魅力を表すとすればなにか。小さい体でほわほわ系の雰囲気を持ちながら試合になった瞬間の怖さというかどこまでいってしまうのだろうかと感じる儚さというかそんな雰囲気を持つ選手は唯一無二で他に似ているという選...
プロレスラーの中には怪奇派と呼ばれる選手がいる。普通の人間ではない見た目をしていて出ているだけで迫力がある選手でプロレスが始まった頃からそういう選手は活躍していた。キャラクターが変わった後の新日本プロレスのいいずかたかし...
東京女子プロレスではさまざまな選手が戦っている。他の団体で活躍していた選手や初期からいる選手が戦いの中心にいる。他の団体で活躍していた選手の代表格は瑞希、初期からいる選手の代表格は山下美優、中島翔子、坂崎ユカ、辰巳リカ、...
ハロプロ 2021年にパートナーの影響でハロプロにはまってからJuice=Juice、アンジュルム、BEYOOOOONDSあたりを特に見ていて、 新曲はほとんどチェックしていたのだけどアンジュルムの新曲がこち亀の『葛飾ラ...
手賀沼にラフティングをしに行ってきた。ラフティング自体はとっても楽しかったのだけどお腹は減るということでパフェが有名なこちらのカフェに。 前にも来たことあるのだけど季節のフルーツを使ったパフェがたまらないお店なのです。こ...
不思議なラーメンをいただきました。水道橋をぶらぶらしていたら新しいラーメン屋ができたというような感じでメニューを見てみるとチャーシューがどんぶりの上にところ狭しと乗っているのを見て気になって入ってみたらメニューに偽りなし...
プロレス観戦でよく水道橋に行くのだけどよく行くお店がこちら。あっさりの中に深みのある鶏ベースのスープにハマってからいろんな種類を食べたいということで行ってみる。 今回はつけ麺をいただいたのだけどさすがのクオリティで鶏の濃...
インスタで見かけて気になったパフェをいただいてみました。パフェというよりもカヌレとパフェという感じだったかな。 カヌレはふかふかのふにふにでおいしい感じだし、クリームと中に入っているバニラアイス、冬のフルーツたちの組み合...