「泡沫サタデーナイト!」のスラップベースとジャンプの仕組みとラブライブ! 2022年11月に気になった動画
ハロプロ Juice=Juice新メンバー加入後初のシングルの「イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜」のライブ映像からいい感じで段原るるの弾けっぷりが止まらないのと新メンバーも溶け込んでる。段原さんと広本さんのおしゃべりの...
ハロプロ Juice=Juice新メンバー加入後初のシングルの「イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜」のライブ映像からいい感じで段原るるの弾けっぷりが止まらないのと新メンバーも溶け込んでる。段原さんと広本さんのおしゃべりの...
両国に行くことがあったのだけど時間が空いてどうしようとなったのでちょっと調べて気になったカフェに入ってみる。 入口の看板を見ると無添加の手作りジェラートがおすすめということでトリプルを注文してみる。 バリバリチョコレート...
卒業がないことで楽しく1年間できたという竹内リーダーのあいさつが印象的だった。2022年にアンジュルム は卒業なしの武道館公演を2回実施した唯一のハロー!プロジェクトのグループになった。他のグループは一回のみだったり、ど...
改めてプロレスラーのコスチュームって大切な要素だと感じさせる大会だった。それぞれの選手の個性の表れであり、一つ一つが一点もののコスチュームは作り手の腕が問われるんだろう。そんなコスチュームをずっと作ってきたプランギャズが...
プロレスラーのコスチュームを作るプランギャズの記念大会ということもあってメインイベントには新しいコスチュームをまとったPG HidyとPG Meltyという新しいマスクマンが現れて戦いを見せた。そして、鈴木みのるもリング...
全日本プロレスの中心で戦い、三冠チャンピオンにもなったジェイク・リーがプランギャズ20周年大会に参戦し、阿部史典とのシングルマッチを戦った。 甲冑をかぶった入場口に立ち、外して上を指すだけでも絵になるジェイク・リーの姿か...
メインイベントのあとのマイクで坂崎ユカが語った。「キラキラだけじゃない東京女子も見てもらえた」と話していたのは東京女子に対する外からの目線を意識しているからに他ならない。闘いが少なく、馴れ合いだと言われたり、東京女子はプ...
坂崎ユカという選手の魅力を表すとすればなにか。小さい体でほわほわ系の雰囲気を持ちながら試合になった瞬間の怖さというかどこまでいってしまうのだろうかと感じる儚さというかそんな雰囲気を持つ選手は唯一無二で他に似ているという選...
プロレスラーの中には怪奇派と呼ばれる選手がいる。普通の人間ではない見た目をしていて出ているだけで迫力がある選手でプロレスが始まった頃からそういう選手は活躍していた。キャラクターが変わった後の新日本プロレスのいいずかたかし...