2022年プロレス観戦印象に残った12試合
対象はよかった大会と同じように2021年の12月から2022年の11月いっぱいまでで観戦した大会にしています。 いい試合ってやっぱり難しいのでこの試合は生で見てよかったとか惹きつけられたかが大切かなと思うので印象に残った...
対象はよかった大会と同じように2021年の12月から2022年の11月いっぱいまでで観戦した大会にしています。 いい試合ってやっぱり難しいのでこの試合は生で見てよかったとか惹きつけられたかが大切かなと思うので印象に残った...
2022年はプライベートで子育てが本格的に開始するなどいろいろあったが、好きな団体にも行ったことなかった団体にも観戦することができたのは本当に嬉しい誤算でした。 プロレスは新日本プロレスのイッテンヨンに代表されるように1...
将棋 佐藤天彦さんが永瀬拓矢さんとのA級順位戦でマスクを長時間外していたことによる反則負けとなった事案は将棋界で結構な騒ぎになった。どちらの言い分もある中でバランスをどう取るのかの結論が出たのかがわからないのが難しいとこ...
ハロプロ Juice=Juice新メンバー加入後初のシングルの「イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜」のライブ映像からいい感じで段原るるの弾けっぷりが止まらないのと新メンバーも溶け込んでる。段原さんと広本さんのおしゃべりの...
両国に行くことがあったのだけど時間が空いてどうしようとなったのでちょっと調べて気になったカフェに入ってみる。 入口の看板を見ると無添加の手作りジェラートがおすすめということでトリプルを注文してみる。 バリバリチョコレート...
卒業がないことで楽しく1年間できたという竹内リーダーのあいさつが印象的だった。2022年にアンジュルム は卒業なしの武道館公演を2回実施した唯一のハロー!プロジェクトのグループになった。他のグループは一回のみだったり、ど...
改めてプロレスラーのコスチュームって大切な要素だと感じさせる大会だった。それぞれの選手の個性の表れであり、一つ一つが一点もののコスチュームは作り手の腕が問われるんだろう。そんなコスチュームをずっと作ってきたプランギャズが...
プロレスラーのコスチュームを作るプランギャズの記念大会ということもあってメインイベントには新しいコスチュームをまとったPG HidyとPG Meltyという新しいマスクマンが現れて戦いを見せた。そして、鈴木みのるもリング...
全日本プロレスの中心で戦い、三冠チャンピオンにもなったジェイク・リーがプランギャズ20周年大会に参戦し、阿部史典とのシングルマッチを戦った。 甲冑をかぶった入場口に立ち、外して上を指すだけでも絵になるジェイク・リーの姿か...