前から続いている2人目の鬼との戦いが決着する。ぬ~べ~ってけっこう悲惨な描写もあってこれを小学生も読んでいたのかぁとしみじみ。でも、悲惨な描写は悲惨な状況でしか出てこないし、まあ、そのくらい悲惨な状況だったんだろうと違和感はない。
メギドのシーンは何度見てもすんごいっす。描写も含めてかな。
戦いが終わってからはいつもどおりなんだけど、律子先生の本気がすんごいっす。本当は律子ではなくて、律奈子先生なんだけどね。どーゆーことかは読めばすぐわかる。
他には常元虫が凶暴化したときの怖さ、子泣きじじいのどうしようもなさ、両面宿儺の強さ、処女受胎のおーい!って感じまで相変わらず幅広い。
【手に入れたきっかけ】
Kindleの週替りまとめ買いキャンペーン!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09