最後が作業っぽくなるのは仕方ないけど武将になりきって中国全土を駆けずり回る楽しさがあった。
コーエーの歴史シュミレーションゲームの名作である三国志の最新版。PS4でやってみました。
武将は誰にでもなれるタイトルと勢力の君主にしかなれないタイトルがあるんだけど、この作品は前者で出てくる武将の誰にでもなれます。
武将個人になれるほうがいいと思われるかもしれないけど、君主になれるほうが本当に全権を委任された感じと個人プレイに出てくる細かいミッションをやらずに済むのですきずきですかね。
今回は君主でも細かいミッションができてしまって、やらないにしても邪魔くさいと思ったタイミングもありました。
一枚の大きなマップで都市の間の移動にもちゃんと時間がかかって少しずつ成長していく楽しさを味わえました。
1日刻みで刻々と時が過ぎていくことを感じられるのはいい感じでしたよ。
【手に入れたきっかけ】
このシリーズが好きで気になって購入!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09