「ドリームガールズ」の映画を見てミュージカルっていいものだと思ったのが5年ぐらい前。少し前にはヒカリエで舞台版の「ドリームガールズ」も見させてもらった。
それなりにミュージカルは好きだけど、そんなにたくさんは見に行っていない自分だけど、ミュージカルの歴史を少し知りたいと思い、行って来ました。
ミュージカル音楽の著名な作曲家を知ることが出来ただけでOK!
「ポスターでみる映画史」の通り、時代順にポスターが並べられている展示。少し寂しい気もするけどそんなに気にならない。
「コンチネンタル」から「サウンド・オブ・ミュージック」までミュージカル映画の半世紀をポスターでたどる。
マリリン・モンローの「紳士は金髪がお好き」はアメリカ版と日本版が飾ってあって日本版の方がセクシーな気がするのはなんでだろう。
ミュージカル音楽が好きな自分としては「ジョージ・ガーシュウィン」や「ジェローム・カーン」などの有名らしいけど知らなかったミュージカル音楽の作曲家を知ることが出来ただけでも十分!
「私を野球につれてって」に「サウンド・オブ・ミュージック」
タイトルは聞いたことがあるけど見たことがない。「サウンド・オブ・ミュージック」のドレミの歌は英語教室の発表会で歌ったこともある。懐かしい!
いろんなミュージカル映画を見ようかと思っています。
・お気に入り度
★★★☆☆
展覧会情報ポスターでみる映画史Part 2;ミュージカル映画の世界
http://www.momat.go.jp/FC/musical/
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24