【概要と感想】
衝撃の新事実発覚!となると、その時は盛り上がっても、その後の物語のインパクトが小さくなってしまったり、上手く物語に消化できないこともあるけど、新事実が上手く物語につながると、それまで以上の面白さを醸し出す。
SKET DANCEは間違いなく後者のマンガ。前巻で発覚したボッスン出生の秘密。本当の両親は別にいること、それだけでも驚きだったのに、双子の兄弟がいて、弟は既に会ったことがある相手だった。
SKET DANCEは学園コメディなので、兄弟で対決したり、合体技を出すわけでもない。兄弟だと知った2人には今まで通りの日常が続いていく。ただ、なんだか今までとは違う。
そんな微妙な距離感を楽しんで欲しい。11巻はオススメストーリーがたくさん入ってるいい感じの巻。
今まであったいろんな物語が続いていく面白さと新キャラ登場のどちらもふんだんに詰まっている。
新事実発覚後も日常は続いていく。
【入手きっかけ】
妹の部屋にあるので、お借りして読んでいます。
【本へのリンク】
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09