【概要と感想】
「オレはオレのやりたいようにやる」
2巻の中でゾロが言った言葉。
こんなセリフを吐ける大人になりたい。
子供の頃は言っていたかもしれないし、周りの友達も言っていたかもしれない。「自分のやりたいようにやるから大丈夫」とか、「放っといて欲しい」とか、平気で親にも周りにも言っていた。
でも、自分のやりたいようにやることはものすごく大変なことであることを知ると同時に、子供の頃はやりたいようにやらせて”もらっていた”だけだということに大人になって気づきました。
22歳で就職してから仕事をしてお金を稼ぐって大変なことだと改めて実感する日々です。
夏休みも冬休みも春休みもないし、ちょっとメンドイからといって休むことも出来ない。
そして、「自分のやりたいようにやる」と宣言することが難しくなっていくことに気付く。
最近、やっと読み始めた国民的漫画。2巻は、ナミとの出会いと対話、ゾロとカバジの対決、そして、ルフィVSバギーの一騎打ちスタート。
といったところで次巻へ。
【入手きっかけ】
食わず嫌いだったけど、ついに読み始めたらばっちりハマった国民的マンガ。
【本へのリンク】
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21