月に向かって打て 『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 10』(こせきこうじ)【Kindle・本】

  バッティングの1つの答えだったりするのかも。このマンガの中では印象に残っているセリフがいくつもあるんだけど、この「月に向かって打て」もその1つ。 野球をやっていたころにそうやって打ちたいと思ってた。 新キャ...

ピッチャーもやる!ともう1つのサプライズ! 『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 9』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  引き続きの広島カープ戦でオリジナルの外国人選手であるガーフィールドのすごさも発揮されてアストロズはピンチに追い込まれる… そんな中でキーの選手である八木沼が怪我をしてしまう。代わりになる選手がいない中でサプ...

とりあえず、PモードからAモードにしました! 『「写真の学校」の教科書―基礎編』(日比野宏)【Kindle・本】

  カメラにはP、A、S、Mの4つのモードがあるなんて知ってました? 私はこの本を読むまで知らなかったですよ。ひょんなことから3万円でそこそこいいカメラをゲットするチャンスがあったのでいただきました! そのカメ...

厳しい言葉を言ってくれる身近な人って大切ですなぁ。『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第二部「神殿の巫女見習いI」』(香月美夜)【Kindle・本】

  主人公の元・就職が決まった女子大生、現・不思議な国にいる体が丈夫ではない女の子であるマインは厳しい言葉を言ってくれる身の回りの人に恵まれてる。 体がよわいマインの面倒をみてくれる近い年の男の子やイケイケな商...

おかしさに気づく。でも、雲行きは怪しくなってる 『サイレーン(2)』(山崎紗也夏)【Kindle・マンガ】

  職場には秘密にしている警察官カップルとその2人の周りに最近、現れたきれいでちょっと不思議な雰囲気を持つ女性。 そして、周りで起こる殺人事件。ちょっとずつ刑事が追い詰められているような雰囲気が怖いですなぁ… ...

トマトでバントはなぜか覚えていたなぁ… 『県立海空高校野球部員山下たろーくん 7』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  主人公の山下たろーとバッテリーを組む田中は農家の息子というキャラクターのまんま、ザ・日本人というか素朴な顔をしてる。 そんな田中がけっこう目立つ。以前の試合でトマトが潰れないようにバンドの練習をしていたとい...

やまだたいちにもスランプがある! 『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 8』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  未完の大器で小学生のような単細胞と呼ばれるやまだたいちにもスランプが起こる。開幕の時期は首位に立っていたアストロズも9連敗。 そこでスランプ脱出の特訓をはじめるやまだたいちの前に現れたのはタイガース戦から欠...

矢島だけじゃなくて武藤もかっこいい!『ペナントレース やまだたいちの奇蹟 7』(こせきこうじ)【Kindle・マンガ】

  山田太一の双子の弟である泰二がアストロズにはいる前のエースだった武藤。ノミの心臓を持つと呼ばれて9勝しかできなかった武藤も山田太一によって生まれ変わる。 おれはぜったいに点をやらねー タイガース戦でヨロヨロ...

気付きと思い出しのために机の上に置いておくといいかも! 『最強の働き方―世界中の上司に怒られ、凄すぎる部下・同僚に学んだ77の教訓』(ムーギー・キム)【Kindle・本】

  大げさと言えば大げさなタイトルなんだけど、全部できたらたしかに最強の働き方ができるようになるでしょう。 だけど、できないのが自分が最強じゃない理由なんだけど、机のうえに置いておいて開いて今日はこれをやろうと...