報道を修正しないメディア 『創 (つくる) 2011年 08月号』
年内でジャーナリスト無期限休養宣言をした上杉隆さんが記者クラブメディアの原発報道を検証しないことについて強烈に批判を行い、ノンフィクション作家の佐野眞一さんは見える津波と見えない放射線という2つの異なる恐怖について語る中...
年内でジャーナリスト無期限休養宣言をした上杉隆さんが記者クラブメディアの原発報道を検証しないことについて強烈に批判を行い、ノンフィクション作家の佐野眞一さんは見える津波と見えない放射線という2つの異なる恐怖について語る中...
『ドカベン』、『MAJOR』、『あぶさん』などプロ野球の世界を描いているマンガはたくさんある。他にももちろんあるけど、このマンガは決定的に違うことがある。それを大きく2つに分けると「主人公がスターではなく、プロの中で中堅...
「1000万人による反原発運動を」という題で書かれている鎌田慧さんの記事で興味深い記事がある。それは、原子炉一基作るのにいくらかかるのか。という話。 P33 最新型の原子呂を一基建設する費用が4500億円と言われています...
P28-29では皇族の被災地訪問について記されている。平成生まれの写メを撮っている話や、雅子さんに5分間説教した話など、マスメディアでは報じられていない裏側について語られている。その中で、この天皇の訪問をナショナリズムに...
クレヨンしんちゃんの映画は結構、大人でも楽しめる内容。その中でもこれを最初に借りたのはテーマソングである挿入歌が印象的だったから。1996年の作品。自分は6歳。本当に昔からやっていることを再確認。 いきなりオカマが出て来...
検察の特捜について。『特捜神話の終焉』から色んな事を考えたけど、自分が特捜に逮捕され、有罪になった佐藤優氏が特捜の必要性についてのこの記述はとても興味深い。 P94 特捜検察からこの機能を奪っても、替わりに警察がその機能...
この本の中で一番興味深かったのが「ノット・ギルティ」の話。少し長くなりますが、引用します。 P175 細野 「有罪」と「無罪」この言葉も分かりづらいと私は思います。英語では「ギルティ」と「ノット・ギルティ」です。「ノット...
P170 私の事件もそうですし、土地取引をめぐる陸山会の政治資金収支報告書の事件でもそうですが、ヤメ検の方がテレビで「この手の事件ですから、どうしても捜査は取り調べ中心になります」などと言うんです。 つまり、経済事犯は物...
検察と直接対峙した3人はこの検察について語る中でマスコミを揃って話題に出している。検察について語る時にマスコミが3人揃って出て切くるということは、それだけ両者には関係があるということなんだろう。その中でいくつか抜粋すると...