コンテンツへスキップ
総合職共働き人事コンサルのブログ
「世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい」(森達也)って言葉が好きです。
  • ホーム
  • このブログについて
  • プロフィール

カテゴリー: COURRiER Japon

COURRiER Japon

「クーリエ・ジャポン 1月号 フランス特集」

Posted on 2010-12-01 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

今月はフランス特集。ちょっとクーリエ・ジャポンらしくない軟派過ぎる感じが少し残念だったけど、やっぱりおもしろい。購読し続けるだろうな。フランスの文化についていろいろ参考になった。他にも「World News Headli...

COURRiER Japon

クーリエ・ジャポン 12月

Posted on 2010-01-20 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

かなり前に読み終わっているし、あんまり覚えていないんだけど、 ベルリンの壁のつながりで、以下のようなくだりがあった。 ベルリンの壁はいろいろな力によって崩壊した。 しかし、日本の社会にもいろいろな壁がある。見えない壁、見...

COURRiER Japon

クーリエ・ジャポン 11月

Posted on 2009-12-01 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

これも遅くなったけど、毎月買っているけど、 結構面白かった。 ニッポンについての特集は今回は読み物としての面白さだったけど。 何点かそれから書きたいと思う素材はあったので書きたいからこれから書こうと思う。 やっぱ森巣博さ...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3
  • 「女だけは必死で積みあげてきたもののとなりに一秒で座る」 『ハチワンダイバー 4』(柴田 ヨクサル)【Kindle・マンガ】
  • "Khun"とか"P"とか"Krup”などのタイの仕事英語メール文化をご紹介!【タイ・バンコク日記】
  • 「ABBAAB→→←」のコマンド入力 「映画 クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望」
  • バイアグラに中折れ…「銀魂. ポロリ篇」第336話 最強の剣と最低の鈍【アニメ・2017秋】
  • 駅のホームとか電車の中で吐いた人には罰金を…
  • お兄ちゃん、また、カナミのことみてる。シマムラという生徒「攻殻機動隊 SAC_2045」#11 EDGELORD / 14歳革命
  • 3000円払わないといけない国際基督教大学(ICU)の卒業式
  • 優れた芸術と泥棒は似ている。どちらも人の心を盗む術を知っているからだ 「ルパン三世」・第13話「ルパン三世の最期」【アニメ・2015秋】
  • Payment Gatewayってなんやねんというお話。日本語だと決済代行システムってなんやねん。 「Let's Talk Payment Gateways」【英語・雑訳・決済】
  • 殺せんせーが教えてくれる社会との向き合い方 『暗殺教室 20』(松井優征)【マンガ】
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy