白いベルトの誇りを持ってたむが赤いベルトの林下を下す「5★STAR GP 2021 ~最終戦&優勝決定戦~」2021年9月25日 中野たむ VS 林下詩美

  スターダムには白いベルトと呼ばれるワンダー・オブ・スターダム王座と赤いベルトと呼ばれるワールド・オブ・スターダム王座の2本が団体の核となるシングル王座としてある。ビックマッチでどちらのタイトル戦も開催される...

団体を越えて今の女子プロレスの2トップアスリートがフルタイムドロー 「5★STAR GP 2021 ~最終戦&優勝決定戦~」2021年9月25日 朱里 VS 彩羽匠

今はなき団体であるハッスルからTAJIRIについていってプロレスを進化させつつ、シュートボクシング、キックボクシングを経験して世界最大の総合格闘技団体であるUFCのリングにもあがったものが違う女である朱里はスターダムの中...

儚い光に貫禄を増してきた上谷沙弥を迫力の「大儀であった」で下したウナギ「5★STAR GP 2021 ~最終戦&優勝決定戦~」2021年9月25日 ウナギ・サヤカ VS 上谷沙弥

  武道館で林下詩美と赤いベルト争って戦った時のかっこよさと他の選手との違いを感じて気になっていたのだけど、更に進化していることを感じさせる試合だった。 上谷沙弥の表情に重みが出てきた フェニックス・スプラッシ...

スターライト・キッドが重く黒く輝き、真っ白な岩谷麻優が更に光った濃密な10分弱の戦い「5★STAR GP 2021 ~最終戦&優勝決定戦~」岩谷麻優 VS スターライト・キッド

スターダムのアイコンと呼ばれ、究極のベビーフェイスである岩谷麻優の隣からは様々な選手が旅立っていった。この犬種は離れないと思っていた選手も離れることがあることに驚くのだけど、ここ最近で一番の驚きはスターライト・キッド選手...

NOAHがいろんなエキスで大きく育っていることを感じさせる「N-1 VICTORY 2021 ~NOAH NUMBER ONE PRO-WRESTLING LEAGUE~」2021年9月12日@後楽園ホール大会

  丸藤正道選手が出ていなくても後楽園ホールが結構入っていたことに驚かされるとともに、内容はとっても満足な大会だった。コロナの中で間引いている中でも入らない団体も増えている中でNOAHの勢いを感じさせた。そこに...

説得力を増した監獄固めを藤田和之はパワーでつぶしきった「N-1 VICTORY 2021 ~NOAH NUMBER ONE PRO-WRESTLING LEAGUE~」2021年9月12日@後楽園ホール大会 Dブロック公式戦 マサ北宮VS藤田和之

N-1の開幕戦かつ最初の試合は藤田和之とマサ北宮のキャリアの差も大きいということで藤田選手が瞬殺してしまうのではと予想していたのだけど、思った以上に噛み合ってこの大会の自分的ベストバウトだった。 ゴツゴツが強い北宮が藤田...

ゴツゴツバチバチのプロレスで真っ向勝負「N-1 VICTORY 2021 ~NOAH NUMBER ONE PRO-WRESTLING LEAGUE~」2021年9月12日@後楽園ホール大会 セミファイナル Cブロック公式戦 中嶋勝彦VS田中将斗

  セミファイナルのシングルマッチはキックとエルボーがぶつかっていった。中嶋選手がすかすことをほとんどせずにやり合ったのが印象的で、田中選手が受け止める信頼感とリスペクトがあったのかなと思わせる試合だった。48...

58歳になっても変わらず闘い続けているすごさ「N-1 VICTORY 2021 ~NOAH NUMBER ONE PRO-WRESTLING LEAGUE~」2021年9月12日@後楽園ホール大会 メインイベント Aブロック公式戦 武藤敬司VS杉浦貴

2021年のN-1の開幕戦ということで久しぶりの生NOAH観戦に行ってみた。見ごたえある試合がたっぷりでいろいろ驚かされたのだけど、やっぱりメインイベントの濃厚さがたまらなかった。48才の杉浦貴の元気さもすごいのだけど、...

長く戦える純女子プロレスのバチバチを目指しているように見えた初アイスリボン観戦 アイスリボン「リボンの騎士たち2021」2021年9月18日@後楽園ホール大会

  メインは藤本つかさ対星いぶきで別でまとめてみたので、初めてのアイスリボンの生観戦ということで大会全体を見て思ったことをまとめてみる。 女子プロレスの歴史に残る半端ないチョップ合戦。女子プロでもこんなことある...