ハグを30秒して元気に「お酒は夫婦になってから」#6~#9【アニメ・2017秋】

  こんな夫婦いいわねぇ。 ま、子どもがいないからこそのゆとりって感じもするけど。 ベリーニとかアイリッシュコーヒーとかまたまたいろんなお酒が出てくる。ご飯をつくれない妻。そんな家庭もいいでしょう。 お酒は夫婦...

キョンシーのアニメが流行ってます「鬼灯の冷徹 第2期」第8話 えげつなき戦い/地獄三十六景【アニメ・2017秋】

  地獄で流行っているアニメのお話。キョンシーが主人公のアニメでそのアニメにはモデルがいる。それは最後の裁判官である五道転輪王(ごどうてんりんおう)の秘書官さん。 チュン(中)という秘書官は白鐸との因縁がある。...

怪談話かとおもいきや、基本はほんわかですなぁ。「このはな綺譚」第五話 梅雨(ばいう)送りし【アニメ・2017秋】

  前回に引き続き新しいお仲間がやってきましたなぁ。日本人形なんだけど、すぐに日本人形じゃなくなっちゃうのがなんとも。 そして、梅雨が開けない此花亭では機織り小屋に住んでいる女性のお話へ。雨つかみの姉妹。なんだ...

アイドルのグループ売りの時代をイジる「銀魂. ポロリ篇」第337話 握手の前は手を洗え【アニメ・2017秋】

  1人アイドルって確かにいないですなぁ。松浦亜弥が最後だったりするんですかねぇ。 前回の刀に関するお話を終えて次のお話へ。かぶき町のアイドルであるお通ちゃんのお話。万事屋銀ちゃんがなぜかプロデュースすることに...

どうして協調性がないのか?「3月のライオン」第29話 Chapter.58 梅雨の始まり/Chapter.59 蜂谷【アニメ・2017秋】

  といじめられている生徒に言ってしまう先生ってすんごいわ。でも、いるのかな… いじめが続いている中で桐山は将棋の世界が深まっていく。二階堂とも話題になっていた新人戦へ。永世新人王という名誉なのか不名誉なのかわ...

おなかに卵…?「このはな綺譚」第四話 夢の浮き橋【アニメ・2017秋】

  此花亭にまた新しいお仲間が。 仲居さんたちのほんわか物語が基本なんだけど、日本昔ばなしのような言い伝えが入ってくる。なんで仲間になったのかは置いておいて中国の伝説の動物である獏(ばく)が出てきます。 TVア...

ちっちゃな頃から悪ガキで15で不良と呼ばれたよ「鬼灯の冷徹 第2期」第7話 あの頃君はトガッてた/Dr.トリカブト【アニメ・2017秋】

  鬼灯様の15才の時のお話をすることに。若い頃の鬼灯様とクラスメイトたちが授業をフケて市場へ。そして、鬼灯様がなんで棍棒を持っているのかにつながる。 いくら使ってもトゲがなくらない棍棒ってすごいですなぁ。 T...

教室でどれだけ大きな声で笑っていいのかはいつどこで誰が決めるのか「3月のライオン」第28話 Chapter.56 小さな世界/Chapter.57 手紙【アニメ・2017秋】

  確かに小学校の低学年の頃にはそんなことを考えたことはなかった。でも、中学生になった頃にはそんな暗黙のルールができていた感じがする。ってことは小学校の高学年で決まるのかなぁと思いながらもはっきりした記憶がある...