自分で考えて動けないなら、ベンチャーには決して入るべきではない。渋谷ITベンチャー新卒1年半の経験から。

 

自分で考えて動けないなら、ベンチャーではない会社に行くべきで、ベンチャーには決して入るべきではない。

どんな会社がベンチャーかというのも難しい問題ですが、ベンチャーと名乗る会社はやめといたほうがいい。

2012年卒で渋谷のITベンチャーに入り、1年6ヶ月で退職し、大手の国内のコンサル会社に転職した私は、はっきりと言います。

どっちがいいとか悪いとかではなくて、そうしないと楽しくないし、何も身につかないまま終わってしまいます。2年弱という短い期間で大手とベンチャーを一応、体験した中での結論です。

ベンチャーではない企業は本当に丁寧にいろいろ教えてくれる会社が多いし、いろいろやってくれるし、いろいろ守ってくれます。でも、ベンチャーでは自分で動かないと何も起こりません。

ただ、動けば動いただけ返ってくるのがベンチャーのいいところです。

いい悪いではなく、そういうことなんだと思って下さい。

やりたいこともない、自分で考えて動くことも出来ないのにベンチャーに入るといいように使われて何もなく終わってしまうことがほとんどでしょう。

まあ、自分で動けない人達が大手に採用されるかも分からないですが…

(新卒採用の時はベンチャーを多く受けていたので大手採用の実情がわかりません。)

なんとなくベンチャーに入るより、就活だけは本気で頑張ってみてベンチャーではない安定企業に入り、レールの上を走るのも1つの幸せだと思うので、いいと思います。

ただ、レールの先にいつまで道があるかはわかりませんが、レールも道も敷いてはくれないベンチャーよりはいいかも。

 

15年卒の新卒採用が始まったので、なんとなく書いてみました。

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。