とあるきっかけで社会は変わる。多様性がなく、殺菌された社会であればあるほど。
文芸作品的なアニメ。読書家はたまらない本の題名がたくさん出てきてるんだろう。
やっとの直接対決。狡噛慎也と槙島聖護。
【引用】
本は自分の体の調子を調整するツールでもある
【キーワード】
SNSによる伝播・社会の混乱
システムに祝福されたらわからない
どちらもおかしくなる・サイコハザード・暴動・普通でない街
フィリップ・K・ディック
刑事課の少なさ
だって、シビラシステムは変
演算処理の中身は?とんでもないスループット
シビラシステムの正体・ノナタワー・偉大なる信託の巫女の腸
縢 秀星の過去
何回死ねばいいのかは地獄で閻魔様が教えてくれる
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21