メインイベントの男色ディーノと秋山準の試合がとっても印象的だったので別で書いたのだけど、大会として他にも見どころがたくさんあった。
男色ディーノ選手の涙に始まり、プロレスを突き詰めた2人の極上プロレス [KO-D無差別級選手権試合 秋山準VS男色ディーノ] 「April Fool 2021/DDTプロレスリング」
還暦記念試合を迎えるゴージャス松野に関するいろいろはDDTらしい面白さがあって楽しくなるのもいい感じ。
岡林裕二とHARASHIMAのスマイルピッサリが樋口和貞と坂口征夫のEruptionのタッグ王者に挑戦した試合は大型の樋口と厚みのある岡林のバチバチの戦いが見ている人たちをシリアスな雰囲気に引き込んでいった。
メインはディーノワールドに秋山準が乗っかり、負けると思ってしまうのだけど、どこかでディーノに期待してしまう雰囲気がたまらなかった。この試合を多くの人が見に来ていたのではないかと思えるほどの盛り上がりだった。
男色ディーノという選手の価値を改めさせて感じるとともにDDTの振れ幅の広さに驚かされる大会だった。
April Fool 2021 | DDTプロレスリング公式サイト
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21