中小企業向けっぽいけど、大企業でも出来てない基本的なことがたくさん 『全社員生産性10倍計画』(本間 卓哉)

  確かになぁと。大きな企業にいると自分の会社のITツール選定とかに関わる機会は少ないんだろうけど、小さな企業にいると関わる機会がそこそこある。 前職の時に営業ツールの導入に関わったなぁと思いだす。企業における...

怪談話かとおもいきや、基本はほんわかですなぁ。「このはな綺譚」第五話 梅雨(ばいう)送りし【アニメ・2017秋】

  前回に引き続き新しいお仲間がやってきましたなぁ。日本人形なんだけど、すぐに日本人形じゃなくなっちゃうのがなんとも。 そして、梅雨が開けない此花亭では機織り小屋に住んでいる女性のお話へ。雨つかみの姉妹。なんだ...

アイドルのグループ売りの時代をイジる「銀魂. ポロリ篇」第337話 握手の前は手を洗え【アニメ・2017秋】

  1人アイドルって確かにいないですなぁ。松浦亜弥が最後だったりするんですかねぇ。 前回の刀に関するお話を終えて次のお話へ。かぶき町のアイドルであるお通ちゃんのお話。万事屋銀ちゃんがなぜかプロデュースすることに...

どうして協調性がないのか?「3月のライオン」第29話 Chapter.58 梅雨の始まり/Chapter.59 蜂谷【アニメ・2017秋】

  といじめられている生徒に言ってしまう先生ってすんごいわ。でも、いるのかな… いじめが続いている中で桐山は将棋の世界が深まっていく。二階堂とも話題になっていた新人戦へ。永世新人王という名誉なのか不名誉なのかわ...