あがっていこうとする若者と落ちないようにしがみつくおじさんが盤面で交わる。「3月のライオン」・「Chapter.16 面影/Chapter.17 遠雷(1)」【アニメ・2016秋】

  若くしてプロ棋士になった桐山の華やかさに対して上のランクにもあがれず戦い続けるおじさんもいる。それらが同じ盤のうえで向き合うのが将棋の世界。 連勝記録で話題になった藤井聡太と加藤一二三の対決なんかは将棋の世...

ガッツリ黒の組織が出てくる大人の厳しい物語。「劇場版 名探偵コナン 純黒の悪夢」【DVD】

  まあ、メインストーリーに影響がないぐらいにはなっているけど、この人たちとの戦いが終われば「名探偵コナン」自体が終わるいわゆる”黒ずくめの組織”が物語全編を通して大いに出てくる。新しいコードネームはスタウト、...

スワローズとジャイアンツは違う! 『グラゼニ~東京ドーム編~(1)』(森高夕次, アダチケイジ)【Kindle・マンガ】

  球団名は出てこないけど、そーいうことでしょ!? お金にとってもこだわり、全球団・全選手の年俸を覚えてている野球選手である凡田夏之介の物語は場所を変えて続いていく。 紆余曲折を経てやってきたのは明らかにジャイ...

勝つ理由がないのに負けると悔しい 「3月のライオン」・「Chapter.13 神さまの子供(その(3))/Chapter.14 大切なもの。大切なこと。/Chapter.15 将棋おしえて」【アニメ・2016秋】

  将棋はなんのために…?どうして学校へ…? 自分の家のようで自分の家ではない場所から抜け出すためにそこまで好きでもない将棋に全力で取り組み中学生プロ棋士になった桐山零。最初の目的を達したことにより、これ以上頑...

考え続けることの価値を忘れないように「3月のライオン」・「Chapter.11 神さまの子供(その(1))/Chapter.12 神さまの子供(その(2))」【アニメ・2016秋】

  自分の居場所をつくるためにがむしゃらになって取り組み続けた結果、史上6人目(?)の中学生プロ棋士になった。 これで自立して生活できるようになったと思っている桐山だけど、世の中はそんな簡単じゃない。いた、負け...