子どもはバール神の恵み、ハンニバルと名付けられる。 『アド・アストラ ―スキピオとハンニバル― 1』(カガノミハチ)【KIndle・マンガ】

  目の奥に闇が広がっている子どもほど怖いものはない。目の奥に闇が広がっているってどんな状態なんだろう。例えるなら、日本人形の目と同じような状態なんだろうか。だから、人は日本人形を怖がるのかもしれない。確かに瞳...

高校中退して、東京に出てきて肉体労働の仕事をしていたが、今は現場が千葉!『さすらいアフロ田中(1)』(のりつけ雅春)【Kindle・マンガ】

  留学してる彼女が留学先で浮気。結構あるあるな話なんですかね。1年以上付き合った彼女の3人のウチ、2人は相手が留学中に耐えられなくて別れた自分は他人の気がしないっす。まあ、私の場合は自分から勝手に別れたので何...

人間が冒険する正統派アニメとしていい感じの雰囲気。謎が散りばめられ始めた回。 「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 #5」/「ミッション・インポッシブル」【テレビ・アニメ】

  人間が冒険する正統派アニメとしていい感じの雰囲気。謎が散りばめられ始めた回。   エクスカリバーを持つ男の娘。温泉合宿計画。お金は全部出す。鉄拳をやってる。当分ヒントはなし。甘やかすとダメになりそ...

やっぱり、この二人の漫才は面白い!作り方から披露まで。生で見たかった! 「もっとたりないふたり#5」【テレビ・お笑い】

    やっぱり、この二人の漫才は面白い!作り方から披露まで。生で見たかった! 「もっと漫才がたりない」 二人が漫才の打ち合わせから漫才本番までを通しで行う。楽しみが止まらない!生で見たかった! 山里...