いまはなき南ベトナムの政治の中心だった場所は歴史の現場として公開されている。
冷戦の間に起こった実際の戦争の1つであるベトナム戦争ではアメリカに支援された南ベトナムがゲリラ戦争を中心に戦った北ベトナムに破れ、北ベトナムが南北ベトナムを統合した。
そんな南ベトナムの官邸として歴史の現場になったがゆえに歴史のいまを感じさせる。
入り口と庭。政治の建物っぽい感じをとても感じさせる。
執務室!写真撮れるしけっこう近くまで行けます。美術品も美しい。
官邸ということで居住空間もあります。
映画館があるってのがすごいですなぁ。
地下室まであってなにかあった時の作戦基地になります。写真は1枚だけだけど部屋もたくさんあってゲームの世界に入った感じがするのです。
最初の写真の庭を建物から撮影したのがこちらの写真。戦争の際には正面の門に戦車がやってきたとのこと。そんな数十年前のできごとに思いを馳せました。
ホーチミンの観光地として真っ先に挙げられるだけある場所でした!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21