芸能人がプロレスのリングに上がる事について様々な考え方をレズが自信を持っている。古くはたけしプロレス軍団が新日本プロレスに上ったことで強烈な拒否反応を起こしたことから始まり、ハッスルのリングで一線級のプロレスラー達が和泉元彌やインリンオブジョイトイ、HG・RGなどと試合をすることもあった。
芸能人が大きな規模でリングに上がるたびに様々な意見が生まれてくるのはプロレスというジャンルの難しさがあるのだろう。そんな中で昔よりも寛容になったとはいえ、藤田ミノルのような考え方をするレスラーもいるのだなぁと。
【他に気になった記事たち】
ダイナマイト・キッド亡くなる
EVIL・SANADAの2連覇
吉田・海野の全敗
PACが奪取
宇宙大戦争
田中稔のターニングポイント
【手に入れたきっかけ】
高校生の頃に買っていたプロレス週刊誌がKindle Unlimitedにあったので!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。