会社が支援しているモンテディオ山形の試合観戦ツアーがあり、行ってきた。ツアーと言っても初日は、東京から山形に移動して試合を観戦して山形駅近くのホテルに戻るくらい。
2日目はいつでも帰れる新幹線のチケットをもらったうえで自由行動に。このくらい一緒に行動する時間が限られていてあとは自由にしてくれる会社が好きだったりする。
そんなに時間がなかったので、行ったのはさくらんぼ狩りと温泉だったんだけど、どっちも当たりだった。
さくらんぼ狩りは旅行ガイドにも取り上げられていた王将果樹園というところに行ったんだけど、思っていた以上に対象のさくらんぼに驚いた。人生で一番さくらんぼを食べた時間だったかもしれない。そして、甘い。スタッフの人が優しいのも良い感じ。
山形で、さくらんぼ・桃・ぶどう・りんご狩りは王将果樹園(やまがたさくらんぼファーム)
銀山温泉はちょっと不便なところにあるんだけど、風情があり、美しかった。確かに夜に来たらさらにいい場所なのでしょう。旅行では当たり前だけど、レンタカーは必要ですな。
スタジアムグルメって思った以上に楽しい。山形だけなのか、ほかもなのか。スポーツ観戦にはめっきり行っておらず、たまに観戦するプロレスはその会場の食べ物が買えるぐらいで楽しいとは言えない。(両国国技館だと、相撲でおなじみの焼き鳥とか)プロ野球を見に行ったときにそんなにいいなぁと思えるスタジアムグルメはなかった。(最近は改善されているのかもしれないけど)
それに対してモンテディオ山形の本拠地であるNDスタジアム山形は地域とチームを絡めたスタジアムグルメがたまらない。青のパッケージのカレーパンやだしのきいたラーメンなど。けっこうびっくりでした。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24