コンテンツへスキップ

総合職共働き人事コンサルのブログ

「世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい」(森達也)って言葉が好きです。
  • ホーム
  • このブログについて
  • プロフィール
こひやまの個人的

0426 5研春一 核軍縮・不拡散

Posted on 2009-05-06 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

かなり、楽しかったです! 早稲田と東大の1年生と組みましたが、本当に考えてくれてて良かったです! 「先輩、知識あってすごいですね」って言われた時はかなり嬉しかった! がんばろう!!

こひやまの個人的

ICUMUN 20090423 安保理改革勉強会

Posted on 2009-04-26 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

安保理改革の勉強会を行った。 自分がディレクであったっため、半分以上自分が行っていた。 もう少し、他の人に振らないとアンバランスになってしまう・・・・ 内容はまあまあ良かったように思えるが、プレゼンのたち振る舞いがダメに...

こひやまの個人的

くにけん勉強会 20090422

Posted on 2009-04-26 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

春一のための勉強会を行った。 某研究会の方から指摘があったが、安保理と総会の決議の話をするのではなくて、 総会で議論するのなら、総会決議の価値などの話をすればよかったのかな? 自分は話すのが早すぎだった。あと、オブザーバ...

こひやまの個人的

春一リハーサル

Posted on 2009-04-26 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

今日、春一のリハーサルがあった。 誰の目から見てもぐだぐだで本当に申し訳なかった。 自分の責任である。 統括の仕事をやりきれていないことがあらわされていた。 しっかりしないといけない。 自分がやると決めたこと。

こひやまの個人的

西洋政治思想1 part1

Posted on 2009-04-26 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

西洋政治思想の授業で心に残ったことを書き連ねる。 ソクラテス「大切にしなければならないのは、ただ生きるということではなくて、よく生きるということである。」 ソクラテスは日々の実践を大切にし、毎日広場に出て対話を重視した人...

動画

Obama Prague Speech: A World Without Nuclear Weapons

Posted on 2009-04-23 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

オバマさんが核のない世界を作ることにアメリカは協力するといったスピーチです。 本当にできるんでしょうか。。。

こひやまの個人的

国際法Ⅰ part2 

Posted on 2009-04-23 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

 国における法律は、立法府から法命令がその対象に下されるという点で、垂直的であるといえる。しかし、国際社会では、立法府がなく、各国が水平的な関係でつながれている。  多くの人がご存じのとおり、国連は世界政府ではなく、主権...

こひやまの個人的

模擬で得たものと失ったもの

Posted on 2009-04-20 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

模擬を初めて一年が過ぎた。大学も一年経ったことになるんだが、模擬ではいろんな事があった。 嫌われたり、けなされたり、嬉しかったり、悔しかったり、人を好きになったり。 いろんなものを失っていろんなものを手に入れた。 この間...

こひやまの個人的

背中で語る駒場研究会

Posted on 2009-04-20 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

昨日、駒場研究会の春一に参加してきました[e:69] 日吉研究会も独自の春一でしたが、駒場研究会もそれに負けず劣らずの春一だったと思います。旧メン以上のメンバーもかなり濃いメンバーでプチ関東大会の様相を呈していたように思...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 662 663 664 … 668 次へ »
  • 「女だけは必死で積みあげてきたもののとなりに一秒で座る」 『ハチワンダイバー 4』(柴田 ヨクサル)【Kindle・マンガ】
  • 「ABBAAB→→←」のコマンド入力 「映画 クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望」
  • "Khun"とか"P"とか"Krup”などのタイの仕事英語メール文化をご紹介!【タイ・バンコク日記】
  • キーパーソンは高山みなみ! 「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 09」【DVD】
  • 酷いけど良い歌。ビッグポルノ「KING TIMER」ってか、金玉。
  • 愛こそ貧しい知識から豊かな知識への架け橋である 『ここは今から倫理です。 1 』(雨瀬 シオリ)
  • 優れた芸術と泥棒は似ている。どちらも人の心を盗む術を知っているからだ 「ルパン三世」・第13話「ルパン三世の最期」【アニメ・2015秋】
  • この昔のアニメっぽさはなんだったんだろ。「ルパン三世 PART5」第6話 ルパン対天才金庫【アニメ・2018春】
  • 風邪を引いた野崎君のもとに友達3人。トーンを仕上げるために身近な人を想像してトーンを貼る 「月刊少女 野崎くん」/「第6話 魔法をかけて、あ・げ・る♥」【アニメ・2014夏】
  • どっちか全部ってことはないでしょ。楽しいまま不安、不安なまま楽しい。「大豆田とわ子と三人の元夫」 #1 3回結婚して3回離婚した。でも私は幸せを諦めない
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy