朝日新聞こそ、素人である大衆に耳を傾けよ!
9月7日付、朝日新聞の天声人語を読んで。(本文はhttp://www.asahi.com/paper/column.htmlを参照) 「民意が管さんを浮かべ、小沢さんを沈めたがっている」と前置きし、「他紙も同じ傾向であ...
9月7日付、朝日新聞の天声人語を読んで。(本文はhttp://www.asahi.com/paper/column.htmlを参照) 「民意が管さんを浮かべ、小沢さんを沈めたがっている」と前置きし、「他紙も同じ傾向であ...
本当に久しぶりの更新となった。 新学期も今日から始まったので出来る限り書いていきたいと思う。 と何回書いたかわからないけど、頑張る。 ラジオに最近ハマっている(多分1年ぐらい前から) 原因はニコニコ動画だけど。毎週放送後...
ITジャーナリストの佐々木 俊尚さんがツイッターで紹介していたネットマンガでさっき読んだんだけど、かなりおもしろい。 内容的にはとりあえず、読んでほしいんだけど、かなりツイッタ―の世界観を踏襲した中で描かれている。な...
最近、韓国の哨戒艦沈没事件が多く取り上げられ、報道されている。その中で気になる記事を2点ほど見つけた。 1、「お前らが同じ民族なのか」 韓国主要紙、北朝鮮を批判 <朝日新聞 http://www.asahi.com/...
少し、前になるが、小沢一郎が検察審査会によって起訴相当とされ、操作のプロである検察へつき返した。 これに関してはいろいろな人が意見を持っていると思うが、自分としては小沢さんを起訴相当にしたことと市民感情について書きたいと...
今日あったハモネプを録画してたので今、ゆっくり見てるんだけど、やっぱり見続けるなぁ。鮮明に覚えてるのは自分が小学校六年の時に見てた時。レプリカとチン☆パラとぽちとZ☆MAが頑張ってた時。第二回大会かな。 まだ、純粋な小学...
今日、武道館で木村カエラのライブが終わった後の搬出バイトをしてきたんだけど、一緒に入った人の中で大学受験をしていたんだけど、家の事情で専門学校に行った人と一緒に入り、いろいろ話していた。 話を聞くと、受験勉強をしてい...
久しぶりの更新になる。 さっき、フジテレビのF1を見ていた。最近、マイブームとしてF1と競馬が出てきているんだけど、そのうちの1つ。 特に好きな選手はいないんだが、今シーズンはレッドブルのベッテル選手に注目している...