ゲイの友達と”ふつーに”温泉に行く。男の友達と言わないところに”見えにくい差別”が自分の中にあるかもしれないし。気をつけようと思いますが。
自分が滑稽になった。一緒に2人きりで温泉に入ったけど変なこともない。『おひとりホモ』だといきなりされる…みたいな話しがあったけど、それは”そーゆー”界隈で有名なお店だったからであって”ふつー”の温泉ではそんなことはない。
家族として温泉旅行に来ただけ。
カミングアウトを子どもがしてきた時に親が「人生で出会う最初の敵にならない」ことも大切という話もあり、子どもがそうなったらどう返すのかは考えておきたいことだったりする。学校にそんな友達がいると子どもが言ってきたらどうするとかも。
当事者としても人に言わない人に対してマイクが「わざわざ隠すことなんですね」と言うのが印象的かな。
【手に入れたきっかけ】
Kindleの週替りまとめ買いキャンペーンで気になったので
【オススメ度】
★★★★☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21