大人になるって、長時間テレビゲームを出来なくなり、しなくなることなんじゃないかな。
テレビゲームをする時間がめっきり減った。大学生の頃は朝8時から夜の11時ぐらいまでほぼ続けてゲームをするなんてざらにあったのに、ここ最近はやっても1日2時間ぐらい。土日休みなので、やろうと思えば1日とか半日は出来るはずなのにやらなくなった。
時間があっても2時間ぐらいやっていると飽きてくる。
つまらないと思ってしまう。
これが大人になったということなのかもしれない。
ふと思った。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。