太魯閣へのツアーは地震でなくなっちゃったのですが、全く違う場所にある日月潭のツアーはなくならずってことで行ってきました。
台湾の絶景ポイントの1つに挙げられる日月潭は台湾の首都である台北ではなく中部の都市である台中の近くにあります。なので、車で2~3時間ほどかけて移動して行ってきたのです。
街の名前を聞かなったのですが、こちらの地方の街から船に乗って行くのですが腹ごしらえってことでツアーに含まれているランチへ。
東南アジア名物の野菜炒め。日本で家で炒めて食べるのと違うのはなんでなんですかね…
きのこの中華炒め。たっぷりきのこがいい感じ。
でっかい魚!白身魚でちょっと臭みがあったけどおいしかったですわぁ。
お次は日月潭の観光へ!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21