二つ目にスポットライトが当たる不思議な番組。365日落語をやる会場が熱海のプールサイド寄席としてある。
落語が初めてのお客様もいっぱいで質問を受ける。お子さまは生まれた時は真っ白。こまっしゃくれの子どもたち。火鉢を掻き回すな。火がないと困んだろ。
親としてなんかあんだろ。お小遣いくれよ。使ったんならそれまで。くんねえの?
あたいは弱味を握ってる。おもて行って遊んで来よっかなぁ。お話し聞く前にお足払うの。銭ばっかり。たった一銭。こっから先は二銭になる。五銭くれた。障子が閉まってた。覗いちゃいなよ。濡れ場。按摩さんだった。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09