徹底的に商品を調べて紹介するMONOQLOとは少し違いますな。
ホリエモンが家電について語ったり、ダイソンに関する36の豆知識だったり、メルカリで転売の背景なんかもふむふむと。
もちろん商品を実際に使ってみての比較もお掃除ロボットだったりコンビニのサンドイッチを取り上げていてサンドイッチはこれ食べてみようーとか思いましたわ。
気になったというかびっくりしたのは電気ショックで目覚ましをするPAVLOK SHOCK CLOCKと足でコマンドを打てるルートアール USB3連フットペダルスイッチかな。クルッと回して遊べる知育玩具のノシリスファーストもいい感じ。
【手に入れたきっかけ】
Kindle Unlimitedの対象だったので
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09