お母さんの体調が戻らない。赤ちゃんがいる。
子どものために絵本を作る!
絵師としてヴィルマという灰色巫女が欲しい。弱点になり得る。教養としての音楽を身につけるべき。クリスティーネの側仕えだったロジーナもと。
楽器がやってきた。フェシュピール。貴族の教養だからこそ必要である。魔力は母親の影響を受ける。毎日練習するように。読書の時間を削るべき。
ロジーナに対してなにかがひっかかる。
全くなにもしないとデリアが怒っている。楽器を弾く以外はなにもしない。なぜ、フランに命令するのか。
全員の意見を聞いてから判断することにする。
書類仕事はしたことがない。私はクリスティーネ様ではない。猛特訓がはじまった。10日間で。
マインのフェシュピールも少し聞けた。ヴィルマは男性が苦手である。花捧げに連れ出されそうになった。それ以来、殿方が怖い。
TVアニメ「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」公式サイト
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21