後世に名を残す2人の偉人の関係がいよいよきな臭い。
茶道を極めた男である千利休と信長の後を継いで天下人となった秀吉。この2人の偉人の末路を知っている人にとっては予想通りなのかもしれないけど、協力しあっていたはずの2人の関係がある出来事によって決定的に悪化してしまう。
そして、武人としても茶人としても2人の大きな背中に圧倒されてきた古田織部はどんな生き方を目指すのか。自らにムチを打ち、自らのやりたいことを貫いた2人の背中を見て時を過ごした織部の生き方の先にあるものも少しずつ明らかになっていきそうな雰囲気。
【収録】
第31話 無口で御・免
第32話 数寄者のクロスロード
第33話 暗黒のTea-王
【おすすめ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09