久しぶりの更新になる。
さっき、フジテレビのF1を見ていた。最近、マイブームとしてF1と競馬が出てきているんだけど、そのうちの1つ。
特に好きな選手はいないんだが、今シーズンはレッドブルのベッテル選手に注目している。そのベッテルが開幕戦、そして、今週の第二戦でも予選ではトップタイムをたたき出し、ポールポジションを確保してきた。そして、今週に限っては復帰したミハエルシューマッハが出したコースレコードを出した上でのポールだったのでかなり期待していた。
しかし、先週のマシントラブルによる4位に続き、今回はブレーキトラブルによってリタイアしてしまった。これによってベッテルはポールによって二回優勝するチャンスがあったものをフイにしてしまったともいえる。
これで、ベッテルがチーム内と微妙な空気にならないことを祈る。
でも、今年のF1はおもしろい。確かにレース中の給油が禁止になったことでオーバーテイクがなくなることが懸念されていたが、
今週の予選におけるベッテルの走りや決勝でもクビサからロズベルクの争いは本当に見てて楽しかった!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09