最後の夏に向かってスタートした人も。
沢村と降谷はまだ2年だけど、正捕手でプロ注目の捕手である御幸にとっては高校野球最後の春を迎える。選抜を終えて甲子園効果で粒ぞろいの1年生が入ってくる。
一番の注目は中学の日本代表の正捕手だった神童・由井薫。大きくないしぱっと見はスゴそうな感じもないけど、とんでもない選手らしい。実力がわかるのはまだまだ先なのかな。
沢村の同級生で頑固者のある春っちは木のバットにこだわり、イメチェンしたりと青道高校は春大会に向けて準備万端!夏の大会のシードが決まる大切な大会のスタート。
【次の本】
続きは気になるんだけど、絶対に買いたい!ってわけでもないかなぁ…
【手に入れたきっかけ】
Kindleの無料お試しキャンペーン!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09