【要点】
1:最初のページに「えっ!?読むのっ!?」と書いているぐらいボケ続けるギャグ漫画
2:15年近くコロコロコミックで連載され続けているマンガだけあって小学校低学年向けのギャグが安定して続くマンガ
3:世の中の危険から孫を守ろうとするじーちゃんが延々ととんでもないことをし続ける
昨日紹介した「ゴゴゴ西遊記」は西遊記の世界観の中で繰り広げられるギャグ漫画だけど、こっちは一応、今の時代が舞台。現代の小学校に通っている孫とそのとんでもないじーちゃんが登場人物。
マンガという舞台の中でのボケだけじゃなくて、読者がいる前提でボケる。書き出しの「えっ!?読むのっ!?」はその代表的な例だろう。自分のお気に入りは横断歩道の歩き方。なんだかクスリと来てしまう。
【書き出し】
えっ!?読むのっ!?
【キーワード】
コロコロコミック掲載作品・ギャグ漫画
孫とじーちゃん、そして、校長先生
学校に行くのは危険
孫を助けるマンガから校長先生と戦うマンガに
【手に入れたきっかけ】
Kindleキャンペーンを見て、小学生の頃に読んでた懐かしさを感じ購入!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24