攘夷と開国の大きな戦いとある街の権力構造が重なりあう。
1巻では最初に殺害された井伊直弼ぐらいしか出てこなかった。2巻では2人の大物が出てくる。攘夷強硬派の徳川斉昭と海外を見てきてこれからのことを広い視野で考えようとする勝海舟。
この2人がそれぞれ違う形で物語に関わってくる。幕末に誰がどんな考えで行動をしていたのかが分かる物語になっていきそう。
【手に入れたきっかけ】
Kindleのお試しキャンペーン!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。