コンテンツへスキップ
総合職共働き人事コンサルのブログ
「世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい」(森達也)って言葉が好きです。
  • ホーム
  • このブログについて
  • プロフィール

カテゴリー: 柏

柏/旅

ちょっと物足りないけどホッとするお味に仕上がってる。「茶鍋カフェ kagurazaka saryo 流山おおたかの森S・C」

Posted on 2018-05-26 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

  お買い物でおおたかの森に行ってここかなぁって感じで入ったお店。 あんまり量はなかったかなぁ。 暖かくてホッとしましたわ。

柏/街歩き/旅

おいしーミルクレープって、サクサクサクってなりません? 「カルディ@柏」

Posted on 2018-05-14 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

  そんなミルクレープを食べられるお店がこちら。 柏ぶらり散歩ってことで行ってみたのはこちらのカフェ。ちょっとわかりにくいですが、2階がカルディというカフェになっています。 中はこんな感じ。ガラス張りの窓から柏...

柏/街歩き/旅

ザ・街の中華料理屋さん「金隆宴@柏」

Posted on 2018-05-08 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

  そーいえば車の教習所に通い始めました。ま、ゴルフも始めたしないと不便だなぁってこともあったので。 で、最初の昼休みに行ったのはこちら。最初は食堂でもよかったかなぁなんて歩き始めたあとに後悔しましたわ。 外も...

柏/本/街歩き/旅

大正13年から続く柏の浅野書店さんがよさそうだったけど閉店。思ったこと。

Posted on 2018-05-02 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

  前回は柏のおいしい魚介料理屋さんを紹介しましたが、その日は本屋に行ったりビックカメラに行ったりと新生活に必要なものの買い物の下見に行っていたのです。 翌日閉店のようでした… で、見かけたのはよさそーな本屋さ...

柏/街歩き/旅

柏を舐めてました…うまい刺身が少しお安く。「魚の蔵@柏」

Posted on 2018-05-01 by 小檜山 歩 / 1件のコメント

  ものすごーく安いわけではなく東京で食べたら1人5,000円ぐらいしそうだなぁというのが4,000円って感じ。 南柏に引っ越してきて1番近い大きな街である柏にはこれからお世話になりそうだし、せっかくだしってこ...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3
  • "Khun"とか"P"とか"Krup”などのタイの仕事英語メール文化をご紹介!【タイ・バンコク日記】
  • 優れた芸術と泥棒は似ている。どちらも人の心を盗む術を知っているからだ 「ルパン三世」・第13話「ルパン三世の最期」【アニメ・2015秋】
  • 「この事件には最初から必要なかったんですよ、名刑事も、名探偵も」~「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌」~
  • 殺せんせーみたいな社会の矛盾とどう戦うのかまで含めて話してくれる先生って大切だなぁ。 【暗殺教室】
  • ホーチミンのタンソンニャット国際空港で時間潰すカフェならここ!「Stop Coffee Go」【ホーチミン】
  • 確かに微笑みの国!コンディアオは笑われます。【タイ・バンコク日記】
  • 感動もあるし、いい話もあるし、リラックスできる。でも、なんか、心に残る。「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」
  • 流行りの人狼ゲームの小説。入門書としてはいいんだけど、このゲームの怖さを感じた。 『人狼ゲーム』
  • イカ焼きのプリプリがたまらん 「六合国際夜市」【台湾旅行】
  • 「皆がきれいに終わる」ように1つ1つが進んでいく 『暗殺教室 18』(松井 優征)【マンガ】
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy