無印、女流以上に棋士の人柄と心が垣間見えた戦い 「第1回ABEMA師弟トーナメント INSPIRED BY佐藤康光」

指すのはやっていないのだけど、観る将は相変わらずで早指しの団体戦であるABEMAトーナメントを見ることは毎週のルーティンになっている。今回は将棋の世界では必ずある師匠と弟子がタッグを組んで戦ったのだけど、今までの2つのト...

評判通りの面白さはコンポーネントもシステムもたまらない「ウイングスパン@ボードゲーム」

ボードゲームのいろんな記事で話題になっていたけど鳥のゲームって面白いのか?と思ってしまって買うのはどうなんだろうと思ってしまっていたゲームなのだけど、他の人とやったときに面白さと自分好みのコンポーネントの充実さで即購入し...

目標カードのチョイスがかなり大切ですな「ポルト日本語版」/【ボードゲーム】

ボードゲームってワクワクするポイントがいくつもあるけど自分のわくわくポイントの1つにボードが大きくてお洒落であるということある。重めのゲームほどボードが大きい傾向があるのだけど、このゲームは重たさはそこそこだけど、ボード...

2人でもそこそこ楽しめたけど 上限の5人でワイワイするのがいいかも「ライナー・クニツィアのシャーロック・ホームズ」

アナログゲームマーケットでの戦利品の一つでクニツィアのゲームはいくつも持っていて好きな子が多いのでということで即買ってしまったがこちら。 ぱっと見はややこしそうなんだけど手元にあるカードのマークを盤上のマークと合わせて捨...

そこそこ人の邪魔ができるワーカープレイスメントとしていい感じ。重さも1時間ちょっと「西フランク王国の建築家」<ボードゲーム紹介>

自分の持ち駒を共通のボード上において何かしらのアクションをしながら自分の勝利点を増やしていくゲームがボードゲームの中では重めのゲームとして多くある。『村の人生』とか『テラフォーミングマーズ』がそんなジャンルに当たるのかも...

競りゲームの楽しさと駆け引きのあんばいが丁度いい。「Q.E.」<ボードゲーム紹介>

ボードゲームの中でじっくり時間をかけて自分の世界を作っていく「村の人生」などのようなワーカープレイスメントの次に好きなジャンルがこの釣りゲームと言うジャンルなのかもしれない。残念なことに全く自分は強くないのだが、「RA」...

右手がマシントレーニングをしていた頃に近づいてきた。プランクがお気に入り。「リングフィット アドベンチャー」

何がきっかけだったのかはあまり覚えていないんだけど、パートナーがやってみたいということで品切れになる義理のタイミングで定価よりもちょっと高い値段でSwitchとセットで買った覚えがある。 家には PS 4しかなかったけど...