いろんなアイディアでいろんなコーヒーが出てくるコーヒーマンガ。馬鹿ひばりしたが自分の経験をいっぱいのコーヒーに落とし込んでいく。
その中には恋愛もあり、ライバル関係もあり、珈琲を通して仲間となる相手もいてコーヒーによって人がつながっていく。
コーヒーにはまりそうになっていた頃にまとめ買いしたマンガのうちの一つ。アラビカとロブスタの違いであったり焙煎にもいろんな種類があったりエスプレッソにもいろんな種類があったりとコーヒーの基礎知識もちりばめられている。オリジナルレシピで作れるコーヒーの数々はこれがコーヒーなのかと思わせるようなものもあって飲んでみたくなる。
「バリスタとはコーヒーに工夫と発想を与える人」 と言う主人公の言葉が出てくる。物語の最初にイタリアマフィアの無茶ぶりに応えたバリスタの価値観が最後まで繋がっていたマンガだった。
【手に入れたきっかけ】
コーヒーについて知識を増やしたいなぁと思っていたらKindle週替りまとめ買いセールにあったので衝動買い!
【オススメ度】
★★★★☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09