餃子といえば大きいパリパリが好きなんだけど博多は違うってことで行く前から楽しみにしていた餃子屋さんに入ってみる。 観光客も地元の人も入り混じって餃子と手羽先をいただくお店。
一口餃子は焼きよりも茹でが餃子の味をしっかり味わえる。 何の味なのかわからないけど口の中に漂う香りがたまらない。にらなのかにんにくなのかまたまた違う食材なのか。
少なくとも東京では食べたことのないタネの味だった。博多らしい冷えている手羽先もいくつでも食べられそう。安すぎて驚くお値段。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21