パートナーに薦められたのだけど、そんなところに台湾料理屋さんあったかなぁと思っていたらコロナの中で店が変わっていた。台湾朝食ということで朝のX時からやっているということで出社前に行くのもありだなぁと。
その日はランチで行ったのだけど、ちゃんと海外のお味がした。担仔麺と仙草豆花をいただいた。担仔麺はばっちり香草が聞いているお味で台湾の屋台感が嬉しくなる。仙草はもう少しプルプルで味濃いめだと嬉しいけど、やっぱりおいしい。
こんなところで台湾気分ということで驚きつつ、もう少し入ってもいいのではと思えるお店でした。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09