コロナになり、ライブにも行くことが少なくなってしまう中でいつも見逃し配信を見てしまうテレビ番組であるあちこちオードリーの配信を見てみた。
ライブの配信はプロレスぐらいしか見たことがなく、お笑いが初めてだったけどけっこう楽しませてもらった。具体的な内容はネットには書かないでと冒頭で話されていたこともあり、内容は割愛するが、3万人が一度に見ることができるお笑いライブというのも凄いものだなあと感じる。
不用意発言が多いと言われる番組なんだけどこの番組でどれだけ本音を話していないのかというのがを感じてしまう。素直に話していることが珍しいというのも大変だなぁと。
仕事の考え方や立ち位置の話からなんで仕事を頑張るのかということや誠実であることにこだわりたいというのもなるほどなと思わせる。笑いながら仕事についても考えさせてくれたライブだった。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21