将棋
佐藤天彦さんが永瀬拓矢さんとのA級順位戦でマスクを長時間外していたことによる反則負けとなった事案は将棋界で結構な騒ぎになった。どちらの言い分もある中でバランスをどう取るのかの結論が出たのかがわからないのが難しいところだなと。その上で佐藤天彦さんはさまざまなイベント参加をキャンセルして将棋に向き合って直後の対局でトップ中のトップ棋士である藤井聡太さんを破った。このストーリーがホントに熱い。
育児
育児をしている人、育児をしている人に関わっている人に読んでほしい。子育てって本当に大変だけどそんな中でも大切なことをやっていると感じることができる。自己満足かもしれないけど、それでも大切な時間だなぁと。この気持ちがどこから来るのかはわからないけどそれでもいいじゃないかと。
ソースコード
開発周りの話って本当に気をつけて発言しないといけないなぁとしみじみ考えてしまう。もちろん、どんなジャンルであっても不用意な発言は問題を巻き起こすので気をつける必要性があるのだけど、IT周りの人はブログとかTwitter大好きだし拡散されやすいなぁと。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09