育休を取っていたこともあって2022年4月はいろいろ読む余裕があったんだなぁと改めて実感している。趣味っぽい記事が多すぎて2つにわけないとなぁというぐらいだった。こんなタイミングは次にはいつ来ることやら。
スイーツ
買ってみて食べているのだけど、青のりの濃さに驚かされる。
お店のアップルパイなのに甘すぎず重すぎずであっさり食べることができたのがいい感じ!
昔よりもおせんべいを食べる機会が減ってきているのだけど、たまに食べるとやっぱり美味しい。
家庭
子どもとどんな時間を過ごしていくのがいいのかを少しずつ考えることが増えている今日このごろなのだけど、そんな自分のヒントになりそうな記事だったかな。一緒に驚き、楽しみながらいろんな体験をしていくことの大切さが記されており、たしかになぁと思うとともに紹介されている本は読んでみようかなと思う内容になっている。
プロレス
東京女子プロレスの煽りVは本当に曲のチョイスも含めて構成がよくて何度も見てしまうので、プレイリストに入れたいと思っていたのだけど、入れられていなかったのでまとまっているサイトないかなぁと思って探してみたらあったのでご紹介。一瞬のきらめきだったり、2人の物語だったり、未来への希望だったりを煽ってくれるいい曲がたくさん。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。