厳しい言葉を言ってくれる身近な人って大切ですなぁ。『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第二部「神殿の巫女見習いI」』(香月美夜)【Kindle・本】
主人公の元・就職が決まった女子大生、現・不思議な国にいる体が丈夫ではない女の子であるマインは厳しい言葉を言ってくれる身の回りの人に恵まれてる。 体がよわいマインの面倒をみてくれる近い年の男の子やイケイケな商...
主人公の元・就職が決まった女子大生、現・不思議な国にいる体が丈夫ではない女の子であるマインは厳しい言葉を言ってくれる身の回りの人に恵まれてる。 体がよわいマインの面倒をみてくれる近い年の男の子やイケイケな商...
物語の拠点となるツバキ文具店が鎌倉のお店ということもあってところどころに鎌倉の日常っぽさがある。 詳細不明のマダムや悠々自適に暮らしているおじさんやカフェを経営しているお兄さんなどなど。ほんとにあるのか知ら...
ツバキ文具店もそんな文房具屋さんの1つ。ほぼほぼ絶縁状態だった祖母の後を継いで手紙を代わりに書く代書屋さんの仕事を続けることになった鳩子。 続けることにしてよかったのか迷う鳩子のもとに2人目のお客さんが現れ...
1回出たけど諦めずに入り直して正解でしたよ!秘密のケンミンSHOWが流れてるし、ばくだん(納豆、まぐろ、いくらなどをまぜたもの)も出てきておいしいし。 入ったらお客さん誰もいないし、店員さんもいないしってこ...
職場には秘密にしている警察官カップルとその2人の周りに最近、現れたきれいでちょっと不思議な雰囲気を持つ女性。 そして、周りで起こる殺人事件。ちょっとずつ刑事が追い詰められているような雰囲気が怖いですなぁ… ...
最初のシーンもそこそこドキッとしたんだけど、最後のシーンはちょっと閲覧注意でした… 前話から続く戦いの一旦の決着といえるのかも。それはよくわからない物体であるマクガフィンを争う戦い。 アニメ「サクラダリセッ...
そして、安保理で日本が追い詰められるなんて。 前回、ヤハクイザシュニナから提供されたワムは無限に電力を発生させる機械。そんな機械は確かに世界を大きく変えてしまう可能性がある。それも全てを日本が独占しているな...