コンテンツへスキップ
総合職共働き人事コンサルのブログ
「世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい」(森達也)って言葉が好きです。
  • ホーム
  • このブログについて
  • プロフィール

日: 2014年12月8日

情報整理/本/お仕事/プレゼンテーション/Kindle

『それでもドキュメンタリーは嘘をつく』(森達也)に出てきて気になった作品たち 【パワーポイント・本】

Posted on 2014-12-08 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

  結構前に『それでもドキュメンタリーは嘘をつく』(森達也)を読んで気になった映画がいくつか出てきたのでまとめてみました。    

本/聖☆おにいさん

まさに聖人漫才 『聖☆おにいさん (2)』(中村 光)【マンガ】

Posted on 2014-12-08 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

  新たな弟子が登場する第二巻。 イエス・キリストには12人の使徒(イエスによって遣わされた者たち)がいる。しかし、13人目の使徒は立川の銭湯で見つかった。そんなことも起こってしまう物語。 休暇中のイエス・キリ...

  • 「女だけは必死で積みあげてきたもののとなりに一秒で座る」 『ハチワンダイバー 4』(柴田 ヨクサル)【Kindle・マンガ】
  • "Khun"とか"P"とか"Krup”などのタイの仕事英語メール文化をご紹介!【タイ・バンコク日記】
  • 殺せんせーみたいな社会の矛盾とどう戦うのかまで含めて話してくれる先生って大切だなぁ。 【暗殺教室】
  • 東京では水道代を3か月滞納すると水道は止められるけど、請求書を送ってもらえた!【日常】
  • 「ABBAAB→→←」のコマンド入力 「映画 クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望」
  • ベアリングロードは実現できるのか。「映画ドラえもん のび太と銀河超特急」【映画】
  • 天照大神(アマテラスオオミカミ)と天探女(あめのさぐめ)と天邪鬼(あまのじゃく)「鬼灯の冷徹 第弐期その弐」第18話 天邪鬼/帰れ鶴【アニメ・2018春】
  • 全裸のプロレスは超えてはいけない一線を超えてしまったのか『週刊プロレス 2018年 12/12号 No.1987』
  • 殺せんせーが教えてくれる社会との向き合い方 『暗殺教室 20』(松井優征)【マンガ】
  • なんでもありの蜂蜜館「ハクメイとミコチ」18話 長い一日【アニメ・2018冬】
2014年12月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 11月   1月 »
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy